スーパーカブ110プロ(JA07)のミラーを交換しよう

アイキャッチ画像スーパーカブ
スポンサーリンク

過去に経験した事のない超大型台風の接近。場合によっては、車体が吹き飛ばされる事もあるのでは?と、少しでも風の当たらないところへカブプロを避難することにしました。とりあえず、アパートの階段下にカブの頭を突っ込ませ、ハンドルロックをかけようとハンドルを回したところ、ばきっ!ミラーが階段にひっかかり、割れておりました。台風が来る前から、手負いになってしまったカブプロ。ごんめ。

割れたミラー

まぁやってしまったものは、しょうがない。素敵なミラーに交換しよう。

ミラーを選ぼう

ぼくが過去に乗っていたバイクは、下の通りでした。
 CB50S ⇒ CBX125F ⇒ VTZ250 ⇒ CB400SF
いずれも角型のミラーがついていましたので、カブプロの丸型ミラーは、当初、見づらく感じていました。すぐに慣れたので、特に問題はないのですが、これを機に角型のミラーに変更することにしました。

候補はぱっと浮かび、価格とデザインのバランスがよい、タナックスのエーゼットミラーを考えました。Amazonでぽちろうと見ていたところ、H19年以降生産車は新保安基準非適合の文字が目に入ります。

新保安基準・・・?

耳慣れない言葉と、非適合というインパクトのある言葉。よくわからないけど、JA07は2009年車だから、H21車で非適合?っていうか非適合ではなく、不適合では?調べてみると、ミラーの大きさの制限や、歩行者などに接触した場合の安全機構を規定するものでした。詳しくは、タナックスさまのサイトなどを、ご参照ください。

バックミラーの保安基準について(タナックスさま)

結果として、エーゼットミラーの装着は諦め、選んだのはエーゼットスリーミラー。見た目はエーゼットミラーに似ていますが、こちらは新保安基準適合品なので、サイズが大きく、衝撃緩衝装置として根元にターナーという部品がついています。1.5倍ほど高くなってしまいますが、金額として+1500円ほどなので、よしとしました。

【TANAX】エーゼットスリーミラー

エーゼットスリーミラーへ交換しよう

幸いにして台風の直接的な被害はなかったため、購入したエーゼットスリーミラーへ交換します。左右とも車体側が10mmの正ネジ。その上に8mmの正ネジへ変換するアダプターがついていました。エーゼットスリーミラーは10mmの正ネジなので、ミラー交換に伴い、アダプターは取り外し、車体に直接取り付けました。作業自体は、スパナでHEXを回すだけなので、割愛します。

まとめ

変更前後でざっと比較してみたいと思います。まずは、変更前の純正ミラー。

ミラー近影(交換前)
ミラー近影
車体正面(交換前)
車体正面

車体側面(交換前)
車体側面

次に変更後のエーゼットスリーミラーです。

ミラー近影(交換後)
ミラー近影
車体正面(交換後)
車体正面
車体側面(交換後)
車体側面

今回一番気にしていた視野は、サイドに広くなり、とても見やすくなりました。また、丸型の黒ミラー⇒角型のシルバーミラーで、印象もしまった感じです。

ただ、純正よりもステーが短いのか、ミラーの位置が下に感じます。その影響で、ミラー確認が若干違和感を感じますが、これはすぐに慣れるのかな。また、衝撃緩衝装置のターナーですが、割と軽い力で回るので、走行中に回らないのかな?と若干不安に感じましたが、高速乗るわけでもないので、大丈夫なんでしょうね。変更後、1週間乗った感じ、特に問題ないしOKです。